top of page
検索
All Posts
「熱中症対策アンバサダー」資格取得!
暑い日が続いております・・・ 皆さま大丈夫でしょうか? この時期に注意が必要なこと、それは、、、 「熱中症」 命にかかわる熱中症。 私たち医療従事者は知っていなければいけないものだと思い、 大塚製薬株式会社様の「熱中症対策アンバサダー」資格の取得を目指しました!!...

地域ウェルネス推進室
7月16日読了時間: 1分


【無料】第2回救命講習会を開催します
前回実施した後、参加できなかった方から「もう一度やってほしい」との声を多くいただいたため、第2回を開催することになりました!! なんと!なんとなんと!!!!!!! 今回は 【無料】 で開催します!! 無料で開催できる間に是非受講いただければと思います...

地域ウェルネス推進室
7月1日読了時間: 1分


ワールドカップへ帯同してきました!!
パラスポーツ(ローイング競技)の日本代表チームにトレーナーとして帯同してきました! 場所はそう・・・イタリア!!!ボンジョルノ !!グラッチェ!!アリーヴェデルチ!! 時差ぼけ(-7時間)の中、ブログを更新中です。...

地域ウェルネス推進室
6月18日読了時間: 1分


ココからだより第4版 発行
そろそろ夏がやってきます・・・ そこで気を付けたいのは、「熱中症」です。 早い段階で外に出る機会を増やして、真夏の暑さに体が慣れるように工夫していきましょう! 今回の記事は、コルフェスと、6月の世界大会帯同に向けた内容になっております!!

地域ウェルネス推進室
5月19日読了時間: 1分


大学案内パンフレットに掲載されました
地域ウェルネス推進室長の三木が、母校の大学パンフレットに掲載されました! 作業療法士としては珍しい経歴を持つため、母校やその他養成校から、インタビューや講義の依頼が多くあります!

地域ウェルネス推進室
5月19日読了時間: 1分


コルフェス2025にブースを出しました
「cafeぽとふ」さんと共に、 ニッケコルトンプラザで行われたコルフェス2025に2日間出店しました!! 株式会社ココの木としては、身体測定会等を担当させていただき、 握力、長座体前屈、片脚立位、座位ステッピング の測定(年齢平均値との比較も!) + ポール体操...

地域ウェルネス推進室
4月30日読了時間: 1分


【無料】健康相談会を開催します
この度、株式会社ココの木 地域ウェルネス推進室 主催 「健康相談会」を開催します! 地域のために活動したいという一心で、無料で開催しますので、健康にお悩みの方、介護にお困りの方、その他さまざまなお悩みをお持ちの方。 是非、4月22日に法典公民館2階第三集会室へお越しください...

地域ウェルネス推進室
4月3日読了時間: 1分


パラスポーツの日本代表合宿にトレーナーとして参加しました
パラローイングの強化指定選手の強化合宿 地元出身の森卓也選手や市川友美選手など日本を代表する18人が参加 鳥取県米子市(2025年3月7日掲載)|日本海テレビNEWS NNN 鳥取県で行われた日本代表合宿に弊社スタッフの三木がトレーナーとして参加してきました!!...

地域ウェルネス推進室
4月3日読了時間: 1分


ココからだより第3版 完成しました
季節外れの雪が降る中、花粉症に悩まれている方も多いのではないでしょうか… 私は、鼻水だけでなく、目や喉にも花粉症の症状が出てきました。 社内でも鼻をすする音が聞こえ始めていますので、 ついに、「株式会社ココの木」にも花粉症部を発足させる時がきたかと…...

地域ウェルネス推進室
3月26日読了時間: 1分


救急救命講習会を開催しました
地域ウェルネス推進室として、初めての講習会を開催できました。 午前は一般の部、午後は専門職の部として、15名の方に受講いただきました。 午前は、地域にお住まいの方、防災士、スポーツ関係者、幼稚園関係者の方々 午後は、ケアマネージャー、理学療法士、訪問看護や福祉用具事業者の方...

地域ウェルネス推進室
3月26日読了時間: 1分
bottom of page